NEWS一覧

カテゴリー
2020.09.10
自分ごと化会議
【実施報告】清水町「第7回清水ミライ自分ごと化会議」を開きました。
2020.09.02
自分ごと化会議
【実施報告】第2回かもがわ市民会議を開催しました(テーマ:総合計画策定)
2020.08.27
講演・研修
【対談】ポケモンと考える『現実世界と仮想世界をより豊かにする方法』|宇都宮崇人(株式会社ポケモン代表取締役)×伊藤伸(構想日本理事)
2020.08.20
動画
YouTubeに対談動画を掲載「コロナをきっかけに日本の行政のデジタル化はどう進む?*対談*平将明(衆議院議員)×伊藤伸(構想日本理事)」
2020.08.14
メディア掲載
総括ディレクターの伊藤がヤフー記事にコメント「改革総論賛成-各論反対=公務員バッシング」という構図を変えていくために必要なこと
2020.08.05
自分ごと化会議
【実施報告】第1回かもがわ市民会議を開催しました(テーマ:総合計画策定)
2020.07.31
記事一覧
【記事掲載】総括ディレクターの伊藤がヤフーニュースに記事を掲載しました『公益性とは何か』
2020.07.28
自分ごと化会議
【実施報告】清水町「第6回清水ミライ自分ごと化会議」を開きました。
2020.07.22
自分ごと化会議
【実施報告】コロナとの付き合い方をテーマに第2回オンライン自分ごと化会議を開催しました
2020.07.08
自分ごと化会議
【実施報告】清水町「第5回清水ミライ自分ごと化会議」を開きました。
2020.07.08
自分ごと化会議
【実施報告】君津まちづくりプロジェクト〜公共施設の未来を考える〜の最終回(報告会)
2020.07.06
動画
【対談:7月6日20時〜】「コロナをきっかけに日本の行政のデジタル化はどう進む?」をテーマに、総括ディレクターの伊藤伸が平将明内閣府副大臣と議論します。
2020.07.03
自分ごと化会議
第2回オンライン自分ごと化会議を開催します(7月5日)
2020.06.22
動画
【対談:6月23日20時〜】NPO法人抱樸(理事長 奥田知志氏)の対談番組『ポストコロナの社会 #どうなる地域社会』に、代表の加藤秀樹が出演します。
2020.06.22
メディア掲載
【記事掲載】総括ディレクターの伊藤がヤフーニュースに記事を掲載しました『「補正予算」事後チェックで、疑わしき事業の抑止力へ』
1 7 8 9 21