【No.1124】●ザラ取り!●入山・下山者カウンター(山梨県大月市岩殿山)
2023.08.24

■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
構想日本メールマガジン【No.1124】 2023.8.24 発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■

<目次>
【1】この先1か月の活動予定
【2】ザラ撮り!

※バックナンバーはこちらから

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■
【1】この先1か月の活動予定
-------------------
●富山県 令和5年度官民協働事業レビュー(事業仕分け・3年目)
既存事業の改善を図り、予算の効率的・効果的な執行を図るため、県民との協働による官民協働事業レビューを実施します。全24事業を対象に8月中に計4回(5/6/19/26日)開催します。

構想日本が選定した学識経験者、県が選定した企業経営者・地元の大学生と、対象事業担当課の県職員との議論を踏まえて、無作為に選ばれた84名の県民が事業を評価します。

全ての事業レビューについて会場で傍聴をしていただけます。事前のお申込みなどにつきまして、詳しくは こちらをご覧ください。

【構想日本HP】 富山県官民協働事業レビュー

【日時】8月26日(土)9:00-17:00
【場所】新川文化ホール 展示ホール
【テーマ】
・とやま科学オリンピック開催事業
・幼児教育の質の向上推進事業
・富山県教育記念館費
・クリエイティブ人材リカレント教育事業
・デジタル化相談窓口運営事業
・社会人インターンシップ導入支援事業

●茨城県那珂郡東海村 「公共施設の在り方」に係る自分ごと化会議(事業仕分け・2年目)
2020年~2021年に「原発」をテーマに住民協議会を初めて実施しました。
今年度はまず「公共施設の在り方」をテーマに、特に住民とかかわりの深い20の公共施設を対象に<施設レビュー>を実施し、課題整理を行います。
次にそこで洗い出された重要な論点をテーマに、自分ごと化会議メンバーで<住民協議会>を3回開催します。
無作為に選ばれた1,000名のうち、応募のあった14名の村民と、県立東海校高校の生徒8名の計22名が参加します。

【日時】8月26日(土)9:00-16:00
27日(日)9:00-12:00
【場所】東海村役場 原子力視察研修室
【テーマ】公共施設の在り方
【傍聴】誰でも自由に参加(申込不要)

【自治体HP】 「東海村自分ごと化会議~公共施設の在り方を考える~」について

●浜松市水窪(みさくぼ)地域 自分ごと化会議(全4回の第2回目)
地域がもつ、限りある資源や課題を自分ごととしてとらえ、話し合います。
社会情勢や人口構造が大きく変わるなか、水窪の魅力を未来につないでいくために何ができるか、議論します。

【日時】9月2日(土)13:30-16:30(予定)
【場所】水窪山村開発センター 集会室
【テーマ】これからの水窪のありかた
【傍聴】誰でも自由に参加(申込不要)

●大阪府東大阪市 ひがしおおさか地方創生ラウンドテーブル(全4回の第2回目)
東大阪市では初めての開催となります。東大阪市を「子どもが笑顔で暮らせるまち」、「安心して子育てできるまち」、「いつまでも住み続けたいまち」にするためにはどうすればよいか、市民の皆さんと議論します。

【日時】9月2日(土)9:00-12:00
【場所】東大阪市役所 本庁舎18階 会議室・研修室
【テーマ】「子どもファースト」なまちづくり
【傍聴】誰でも自由に参加(申込が必要です)
【自治体HP】ひがしおおさか地方創生ラウンドテーブル

●奈良県奈良市都祁(つげ)地域・東部地域 自分ごと化会議(全4回の第2回目)
奈良市では令和4年度に、月ヶ瀬地域を中心に自分ごと化会議を、令和5年4月には月ヶ瀬ワーケーションルーム「ONOONO」にて「Local Coop大和高原」プロジェクトのキックオフイベントを開催しました。今後は東部・月ヶ瀬・都祁地域で、持続可能な地域共生社会の構築を進めていく予定です。
9月10日は東部地域で、9月11日は都祁地域において、行政とともに共助・地域コミュニティを強化する手法について議論します。

【テーマ】共助・地域コミュニティを強化する手法
【傍聴】誰でも自由に参加(申込不要)

【日時】9月10日(日)13:30-16:30
11日(月)19:00-21:30
【場所】10日:東部地域 田原公民館
11日:都祁地域 都祁行政センター一階会議室
【自治体HP】 「自分ごと化会議」8月から都祁地域と東部地域で開始します

●山形県南陽市 南陽市自分ごと化会議(全4回の第3回目)
南陽市の中学校在学生徒数は平成22年度から令和4年度までの間で、21%減少しました。市内中学校2校は築40年以上経過しており、修繕等にも費用がかかる見込みです。本会議では、市内中学校の今後の在り方について、様々な市民が議論し自分ごと化することを目標とします。それを受けて、行政側は市民からの生の声を聞き、問題解決のヒントとします。
今回の南陽市は東北地方で初となる住民協議会実施です。また、参加希望者は、10代が全体の42%、女性が全体の58%となっており、従来の役所主導型の会議とは大きく異なる構成となりました。

【日時】9月17日(日)13:30-16:30
【場所】シェルターなんようホール(南陽市文化会館)
【テーマ】南陽市中学校の教育環境を考える
【傍聴】誰でも自由に参加(申込不要)
【自治体HP】 南陽市自分ごと化会議
【構想日本HP】 南陽市自分ごと化会議

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■
【2】ザラ撮り!
日常にある身近なザラザラを、自由な視点で写真で切り取り紹介します!
-------------------
令和4年10月に山梨県大月市で事業仕分けを行った際に、事前視察で撮った写真です。
岩殿山(いわどのさん)の入山者/下山者数を数えるカウンター。シンプルで機能的ですね。山頂から望む秀麗富嶽十二景は壮観だそうです。

――――――――――――――――――――――――
(編集後記)
夏も終わりに近づいています。夏の風物詩といえば、盆踊り、お盆、甲子園、海水浴、潮干狩り、花火、キャンプ、スイカ割り…季節の行事は、ザラザラが多いように思います。汗や日焼けや熱中症の心配をしているとついつい涼しい冷房の効いた部屋に籠りがちです(ツルツル)。「わざわざ」暑い外に出て、誰かと一緒に汗をかき、非効率であればある程思い出に残るのは、ザラザラのなせる不思議ですね。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆J.I.メールマガジンは、構想日本の活動情報などをお届けする無料のメールマガジンです。1.代表及びスタッフが名刺交換させていただいた方、2.ホームページで直接申し込まれた方に配信しています。
◆登録・配信停止・アドレス変更・メルマガへのご意見は、 news@kosonippon.org へご連絡ください。
◆みなさんの個人情報は構想日本が厳重に管理し、構想日本の活動に関わるご案内をお送りする以外、使用することはありません。
◆転載をご希望の場合は、ご一報ください。
◆構想日本会員・寄付は、随時募集しております。
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
発行 : 構想日本、発行責任者 : 加藤秀樹
Copyright(C) 1999-2023 構想日本 All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□