- 【No.181】新春に想う
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
新春に想う
JIニュースNo.181 2005.1.14
窓口はこちら!info@kosonippon.org
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■■ 目次 ■■
1.《新春に想う》
2.《第91回「J.I. フォーラム」のご案内》
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.《新春に想う》
埼玉県蓮田市長 樋口 曉子
●お正月の思い出
昨年9月、私は60歳になりました。生まれた翌年は終戦の昭和20年。
いわば、戦後という言葉とともに歳を重ねてきました。
さて、今年のお正月はよい天気に恵まれ、静かな3が日を過ごすことが
できました。4人の子供たちも3人はそれぞれ家を離れ、我が家は夫と末
の息子と私の3人だけ。元日、朝食とも昼食ともつかぬ時間に、そろって
お雑煮をいただきながら、ふと子供の頃のお正月を思い出していました。
当時のお正月の準備は、屋敷林の奥にあるお稲荷さんの掃除から始まり
ました。真新しい竹や笹で垣根を作り直し、12月27日~28日頃に餅
をつきました。夕食後には母を中心におせち料理の準備をし、それからお
餅切り、しめ飾りづくりなど、家族みんなで分担したお正月の準備が終わ
る頃、大晦日を迎えました。
夜になるとなぜか胸がわくわくしました。「早くお風呂に入って寝なさ
い」──いつもと変わらないはずの母の声も、心もちやさしく聞こえまし
た。年末の仕事が一段落した広間での大人たちの話し声を子守唄に、いつ
の間にか眠ってしまいました。
元日の朝は早く、父は暗いうちに起きて近くの神社への初詣に出かけま
す。早起きすれば、連れて行ってもらえるので、私たちも気張って早起き
していたものでした。外はまだ暗く、星が出ている中を父について歩いて
行くと隣近所の路地から同じような人たちが三々五々集まって、いつの間
にか神社への行列ができていきます。人々はそれぞれに新年のあいさつを
交わしながら行列に続き、神社に着く頃はすっかり夜が明けていました。
お参りを済ませて家に戻ると、神棚には真新しいしめ縄がかけられ、正
月の装いが整っていました。いつもは土間の台所で食べる食事も、神棚の
ある広間で家族みんなでいただきます。年の初めのこの一日を、あの頃は
家族揃って大切に迎えたものです。
戦後60年、21世紀に入って5年目。地球温暖化、少子高齢社会の中、
私たちは体験したことのない未来に向かっています。これから大切なのは
何だろうかと考えさせられた今年のお正月でした。
このような状況下において、私たち蓮田市が行っている活動の中で、特
に市民参画に重点を置いているものの一端を紹介します。
●ISO14001と環境学習館
地球温暖化の中、21世紀は環境の時代と言われています。私たちは、
それぞれが環境問題を自覚して、自分たちのできることをその場で実行し
ていかなければなりません。私は、環境について取り組むという姿勢を市
民のかたに知っていただくことを大事だと考えています。そこで、職員一
人ひとりが地域における環境問題を考え、地域に発信していけるようにな
ってほしいとの考えから、平成13年にISO14001の認証を取得し
ました。また、公募によって集まった市民の皆さんとともに環境基本計画
を策定しました。
この2月には、環境学習の拠点となる「蓮田市環境学習館」が開館しま
す。埼玉県の環境保全地域に指定されている黒浜沼のそばにあった既存の
施設を改修したもので、計画の段階から運用方針まで、市民の皆さんに参
画していただきました。今後は、市内のNPO法人の黒浜沼周辺の自然を
大切にする会をはじめとする、市民の皆さんとともに活用を図ってまいり
たいと考えています。
●子育て支援とふれあいネット21
蓮田市では、少子高齢社会への対応を重要施策のひとつとして掲げてい
ます。平成16年度からは、市内全小学校で1年生の30人学級を実現し
ました。また、老朽化した保育園の建設事業や、介護保険事業、ユニバー
サルデザイン住宅等改修に対する補助事業などを行っています。
平成16年1月には自治会や学校関係者など市内の各団体で構成される
「ふれあいネット21」が組織されました。子どもたちの安心・安全のた
めに、地域の皆さんで協力し合う取り組みで、昨年末には市内を巡回する
「ふれあいパトロール」を実施しました。
●生活者の視点と市民が主役
蓮田市の財産は、すばらしい市民の皆さんであると、私は思っています。
今後も、さまざまな分野で活躍される市民の皆さんに積極的に市政へ参画
していただきながら、「生活者の視点」を生かした「市民が主役」のまち
づくりを進めてまいりたいと思います。
<筆者のプロフィール>
昭和19年、蓮田市生まれ。埼玉県立浦和第一女子高等学校卒。蓮田市食
生活改善推進員協議会会長、P&Iトレーディング社長を経て、現在、蓮田市
長(2期目)。
蓮田市のホームページ: http://www.city.hasuda.saitama.jp/
≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
2.《第91回「J.I. フォーラム」のご案内》
教育現場に対する市町村長の熱い思い!
——————————————————————-
構想日本は、全国の改革派市町村長106名と共に、教育現場の創意工
夫を生かすための「教育行政改革」の提言をまとめました。
不登校、学級崩壊、学力低下など、日本の教育は問題が山積しています。
特に、公立の小中学校レベルでの問題は深刻です。この深刻な状況をなん
とかしようと、現場(=保護者、住民、学校、市町村)で様々な試みが見
られています。しかし、こうした試みも、必ずと言っていいほど、「教育
行政の壁」にぶつかっています。今回の提言は、予算や人事などを通した
国のコントロールの壁を破ろうというものです。
有志の市町村長に全国から駆けつけて頂き記者発表を行い、続いてフ
ォーラムではこれらの方々の教育に対する熱い思いを話して頂きます。
——————————————————————
日 時:平成17年1月25日(火)
会 場:銀座ソニービル8階 ソミドホール
開 演:午後6時30分(開場:午後6時00分)
※記者発表は18時から行います
討論者:岡村幸四郎(埼玉県川口市長)佐竹敬久(秋田県秋田市長)
西寺雅也(岐阜県多治見市長)穂坂邦夫(埼玉県志木市長)
松島貞治(長野県泰阜村長) 横山忠始(香川県詫間町)
他多数
フォーラム参加費:2,000円(シンクネット・構想日本会員は無料で
す)
懇親会参加費:3,500円
(ご希望の方は下記懇親会参加に○印をつけてください)
※ゲストを囲んで懇親会を開催いたします。事前申込のみ承ります。
—————————————————————–
参加ご希望の方は、1月24日までに出欠の是非を、下記のメールアドレス
にお申し込み下さい。
forum@kosonippon.org
お名前
所属
ご連絡先
懇親会に 参加する 参加しない
—————————————————————–
お問合せ:構想日本・西田(電話03-5275-5607)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆寄せられたご意見は「読者の声」として以下に掲載しています。
http://kosonippon.org/wp-manager/mailnews/log.html
不掲載をご希望の場合は、必ずその旨をご意見などのメールに明記下さい。
また、氏名、肩書きは、特にことわり書きがなければそのまま掲載します。
イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記下さい。
◆構想日本メールニュースのご購読は下記のアドレスから。
http://kosonippon.org/wp-manager/mailnews/
◆配信の停止やアドレス変更は、news@kosonippon.org にご連絡願いま
す。
◆構想日本メールニュースは、政策シンクタンク「構想日本」の最新
情報をお届けする無料のメール配信サービスです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週刊JIメールニュース 発行:構想日本 発行責任者:加藤秀樹
info@kosonippon.org
http://kosonippon.org/wp-manager/
Copyright(C) 1999-2004 -構想日本- All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛