~ 開催概要 ~
北海道清水町で【第6期総合計画策定】に向けて今回は『文化・スポーツ』をテーマに住民協議会を開きました!
★「清水ミライ自分ごと化会議」の特徴★
1.住民基本台帳から無作為に選ばれた2000人の中から応募のあった51名
(2,5%)の町民が参加。51名のうち40代以下が25名(49%)、そのうち女性が
14名(56%)と若い世代と女性の割合が高い。
2.議論の結果は、来年度作成予定の総合計画に反映。総合計画作成のための
委員が全て無作為抽出で選ばれた事例は道内初。
3.議論を進める3班のコーディネーターは、近隣町の職員(「十勝の未来を考
える自治体職員の会」)(*1)の3名が務める。この仕組は構想日本で初めて
の実施。
(*1)自治体の垣根を越えて職員同士が情報交換し、持続可能な十勝を次世代に
つないでいくことを目的とした十勝管内市町村職員有志による会
【開催日時】 10月5日(土)14:00~17:00
【会 場】 清水町文化センター
詳細は、下記のURL先(構想日本HP)をご覧ください。http://kosonippon.org/wp-manager/project/detail.php?id=814
~ 議論の様子 ~
■第2回
今回は、事前のアンケートでも回答の多かった「第九」や「アイスホッケー」を初めとした、「文化・スポーツ」をテーマに議論しました。
最初に第1回会議のアンケート集計結果や改善提案シートのまとめを用いて、前回の振り返りを行い、その後今回のテーマに設定した理由や、議論の切り口の説明を行いました。
そして3班に分かれて「アイスホッケー」・「第九」・「文化、スポーツ施設」を切り口として、議論を行いました。議論の中では、「アイスホッケーを町としてアピールできていない。」、「もっと文化センターを活発に利用するべき」、「なぜ、第九なのか。第九である必要性をもう一度確認するべき。」など様々な意見が出てきました。
各班での議論が終わった後は、全体会に戻りそれぞれの班でどんな議論が行われたのか発表してもらい全体で共有しました。
次回の第3回会議では、「立地・交通アクセス」のテーマで実施します。
~ SNS上の声 ~
\北海道 #清水町「第2回 #清水ミライ自分ごと化会議」/
— 構想日本 (@kosonippon) October 5, 2019
2回目の清水ミライ自分ごと化会議が始まり、「文化・スポーツ」のテーマで「#アイスホッケー」「#第九」「#文化・体育施設」を切り口に3班に分かれて議論しています😁#自分ごと化会議#清水町#構想日本 pic.twitter.com/penp0aMSaM
●フェイスブック上の声
~ 当日参加した構想日本メンバーの感想~
■伊藤伸